クムフラ:Wailani Ha’o Avilla公式認定校です。
湘南の自然に囲まれたスタジオで、本場ハワイのフラを楽しく体験しませんか?
フラダンスを見て「私もこんな風に楽しく素敵に踊りたい!」と思ったことはありませんか?
そんなあなたの想いを叶えるお手伝いをさせていただきます。
鎌倉 藤沢 大船 江ノ島 湘南エリアで、本格的なフラダンスを始めてみませんか?
初心者の方でも安心して学べるよう、一人ひとりに寄り添いながら、分かりやすく丁寧に指導いたします。
まずは体験レッスンで、フラダンスの素晴らしさに触れてみてください♪
問い合わせフォームもしくは☎090-4375-0884までお気軽にお問い合わせお願いします。
ハワイの伝統文化である「フラ」。その受け継がれてきたフラと それに込められた「アロハスピリット」を伝授致します。
歌詞のもつ意味を深く理解し、それを踊りという形にして観る人に伝える…それが「フラ」
当ハーラウ(教室)では、歌詞や踊りの習得だけではなく、ハワイの座学も学んでいきます。
そして、カヒコ(古典フラ)、アウアナ(現代フラ)、ハワイ古来の楽器を使ったレッスンも行っております。
また「フラ」の本質は「アロハスピリット」。
お互いを尊重し誇り高くあること、謙虚で忍耐強くあることを大切にする「アロハスピリット」は、自身の心のバランスを保つことにも繋がります。
Instructor Leihiwaonālaniākea幸代
(レイヒヴァオナーラニアーケアサチヨ)
こちらのサイトに訪れていただいたということは フラに興味があるのではないでしょうか?
その興味はお友達や誰かのフラをご覧になったのかもしれません。。
フラを見た時「素敵だな~」と素直に感じたのではないでしょうか。。
「私もこんな風に踊れるようになりたい…」Leihiwaならそれが実現できます♬.*゚
まずは当ハーラウ(教室)を主催する、Leihiwaonālaniākeaサチヨのフラをぜひご覧になってくださいね。
このフラは「Aloha Hawaiʻi Kuʻu One Hānau(愛するハワイ、私の生まれた大地)」という曲にのせて踊っています。
フラはただの踊りではなく、祈りや想い、言葉を身体で伝える神聖な芸術。
ハワイの大地と自然、祖先たちへの敬意を込めて表現しました。
ビデオで踊っている生徒さんたちは習い始めて1年~数年の方々です。
皆さんも1年程度でこのような舞台で一緒に踊る事ができますよ♪
湘南エリア 鎌倉 藤沢 大船 江ノ島の自然に囲まれたアットホームなフラダンス教室です。
フラを通し、ハワイの歴史や神聖な文化を一緒に学んでいきます。
ハワイアンミュージックに癒されながら心も身体もリフレッシュ♪
踊っている時は全てを忘れ、ハワイアン気分で日常のストレスも解消できることと思います♪
「フラに興味がある」そんな想いをお持ちの方、いつも頑張っている自分に癒しの時間をプレゼント♬.*゚
贅沢な時間を一緒に過ごしてみませんか?
一人でスタジオの門をたたくことは勇気がいる事かもしれません…
でも全く心配いりませんよ^ ^
ユーモアたっぷりの先生と(笑)、心温かな仲間との繋がりでコミュニケーションも楽しいです。
アロハスピリット溢れる温かな生徒さんたちに囲まれ、教室の雰囲気もとても良いです。
一緒に踊る仲間との一体感、そしてイベント時においては、各クラスのメンバーと踊りを合わせ共に踊る楽しさも感じられる事と思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 忙しい方や家事・仕事の合間にフラを楽しみたい方にも最適です。 |
HAWAIIの美に満ちたフラの奥深さに魅せられ、約30年前にフラを始めました。
フラは、踊りの技術を磨くだけでなく、思いやり・調和・喜び・謙虚・忍耐といったALOHAスピリットを育む、心の芸術です。
その魅力をより多くの方に伝えたいという想いから、クムフラに師事し、ハワイアンネームとともに、指導者としての証であるKumu Palapala(指導許可証)を授与されました。
現在は、クムフラ Wailani Haʻo Avillaのもとで学びを深めながら、Ho‘opa‘a(ホオパア)として、ハワイ文化の継承にも努めています。
2011年にこのハーラウ(教室)を開校し、フラ・マスターであり人間国宝 George Naʻope の直系である本格的なフラを、初心者から経験者まで丁寧にお伝えしています。
偶然見たTV番組で、とても楽しそうに幸せそうに踊っているフラを見て、「私も踊ってみたい!」と思ったのがフラを始めたきっかけでした。聴いているだけで癒やされるハワイアンミュージックは、ハワイ語の意味を深く知ると、情景や物語が見えてくるのでとても興味深いですよ。
フラを始めるのは誰でも最初は一人です。ほんの少しだけ勇気を出して、ぜひ体験レッスンにいらしてください。心温かい仲間が待っています。一人でも多くの方に、このハーラウ(教室)で身に付けたALOHAスピリットを伝えていけたらと思っています。
現在はより深くフラの知識を学びながら指導を行っています。技術だけでなく、フラの持つ精神やハワイ文化の魅力を大切にしながら、一人ひとりに寄り添った指導を心がけています。これからも、生徒さんと一緒にフラを学び、楽しみながら成長していけたらと思っています。
クムフラ:Wailani Ha’o Avillaは、1977年1月9日生まれ、オアフ島カポレイ出身。叔母であるクムフラ:Kapiʻolani Haʻoオ率いるケ キアイ アオ フラに所属し、1999年から今に至るまで15回メリモナークフェスティバルに出場し、何度も入賞を重ねる。
2002年に叔母のクムフラ:Kapiʻolani Haʻoよりウニキを得てからも マスタークムフラ:Kimo Alamaの下でトレーニングを重ねハワイの歴史、フラの知識をさらに勉強してこられました。
また、クムフラでありながらもオアフ島にあるエアハイスクールにてアメリカ、ハワイの歴史、フラ、ウクレレを専門に教える教師を12年間継続。
2014年にHālau O Kuʻpuamaeʻoleの主宰 Kuʻpuamaeʻoleアヤコと結婚し、同時に拠点を日本に移動。
日本のハーラウの指導者を中心にワークショップや、フラに関する知識のホオパアカリキュラムクラス、アラカイクラスの育成に力を入れ、Wailaniの持つ知識や感性を沢山の方へ伝えていらっしゃいます。
せっかく学ぶなら本格的なフラを楽しく学びたいと思いませんか?
当教室は、フラマスターであり、人間国宝であるGeorge Na’opeの直系の本格的なフラを教えています。
私は30年前にフラに出会いました。
初めて観るフラの素晴らしさに衝撃を受け、私も踊ってみたい!とフラを始めました。
それまで私は数々の習い事をしてきましたが、フラに足を踏み入れた瞬間に「こんなにも素敵で幸せになれるフラを、自分だけではなく、将来多くの人たちに伝えていきたい!」と強く思いました。
それから2011年に当ハーラウ(教室)を立ち上げるまでその熱い気持ちを失う事は一度もありませんでした。
そして今、この教室があります。
フラを通して生徒さんたちに幸せになってもらいたい!
この思いで日々のレッスンに臨んでおります。
当初フラを習い始めた時には様々な事を経験しました。
その多くは素晴らしい経験でしたが、良い事ばかりではありませんでした。
女性特有の人間関係だったり、先生が怖かったり、衣装や小物がどんどん高くなることもあり、続けるのをためらう事もしばしば、、、
いくつかのフラスクールに通いましたが、いつも同じ様なことが起こります、でもフラは続けたい。
そんな時に鎌倉に引っ越すことになり、「私が悩んだ事を無くし、楽しく学べる環境のお教室を作りたい!!」という思いが高まり、今のフラスクールを開講しました。
自分自身が経てきた体験を踏まえて、皆が笑顔になれる雰囲気をつくり、優しく楽しいレッスンを心掛け、衣装や小物も価格を抑え、中古の衣装をリメイクしたりなどの工夫をし、無理なくフラを楽しめるようにしています。
アロハとは George Na’opeの言葉 |
フラは手話のよう
人々が敬愛する愛や自然、大地、植物、雨や風、ヤシの木など私たちを取り囲む様々なものを五感を通して踊りで表現します。
フラに興味があったら、是非無料体験で一緒に踊ってみませんか?
あっという間で、きっと楽しい時間を得る事ができるでしょう。
1曲踊りを完成させるごとにクラスで、動画撮影をし、ノートでは書ききれない細かな部分も映像として残せます。
ミラー反転で撮影する事によって、左右習ったままの動画を残す事ができ、資料だけでは補えない所も見返すことができます。
動画撮影をする事によって、イベントに参加できない生徒さんも非日常を感じる事ができます♪
お休みが続いてしまったり、踊りでフォローが必要と感じた時は、個別に動画等でフォローアップをする事もできますのでご安心ください。
曜日 | クラス | 時間 | お月謝 |
月
|
Mana(マナ) 初級・中級(お子様連れOK)【月2回のエンジョイクラス】 |
10:30~11:30 | 3,000円(月2回) |
Maile(マイレ) 初級・中級 |
13:00~14:00 | 4,700円(月3回) | |
Milia (ミリア) Keiki:小学低学年まで |
16:00~16:30 | 2,000円(月3回) | |
Aloalo(アロアロ) 初級・中級【月2回のエンジョイクラス】 |
20:00~21:00 | 3,000円(月2回) | |
火
|
ohana(オハナ) 初級・中級(お子様連れOKです) |
10:30~11:30 | 4,700円(月3回) |
ʻoluʻolu(オルオル) 初級・中級 |
16:00~17:00 | 4,700円(月3回) | |
Nanea (ナネア) 初級・中級 |
19:30~20:30 | 4,700円(月3回) | |
木
|
Nāpua(ナープア) 初級・中級 |
10:30~11:30 | 4,700円(月3回) |
ʻulu(ウル) 初級・中級【月2回のエンジョイクラス】 |
14:00~15:00 | 3,000円(月2回) | |
Pūnāwai(プーナーヴァイ) 中級・上級 |
20:00~21:00 | 4,700円(月3回) | |
金
|
Pumehana(プメハナ) 中級 |
10:30~11:30 | 4,700円(月3回) |
Momi (モミ) 初級・中級【月2回のエンジョイクラス】 |
14:00~15:00 | 3,000円(月2回) | |
Melia (メリア) 初級・中級【月2回のエンジョイクラス】 |
15:30~16:30 | 3,000円(月2回) | |
Pilina (ピリナ) 初級・中級【月2回のエンジョイクラス】 |
20:00~21:00 | 4,700円(月3回) | |
通いやすい料金設定と充実のレッスン内容 入会金:無料 お月謝:2,000円~4,700円 本格的なフラをこの価格で学べる教室は全国的にも稀です。 さらに、2クラス以上受講する場合、2クラス目以降は1クラスあたり500円の割引があります。 ※お月謝の他に、光熱費として月500円を頂戴しております。 レッスン回数が選べる!無理なく学べる時間設定 当教室では、月3回クラスに加え、月2回クラスもご用意しました✨ 「フラをもっとしっかり学びたい!」という方は月3回クラスを、 「忙しいけれどフラを楽しみたい♪」という方には月2回クラスがおすすめです。 レッスン時間は30分・60分のクラスがあり、適切な時間配分で構成されているため、集中して充実した内容を学べます。 初心者から経験者まで、それぞれののペースに合わせて楽しみながらフラを学べるレッスンをご提供しています。 無理なく通える環境で、心も体もリフレッシュしながらフラの魅力を感じてください♪ 選べる14クラスで通いやすいスケジュール 全14クラスを展開しており、朝・昼・夜の時間帯から選択可能! ライフスタイルの変化に合わせ、クラス移動もOKなので、 忙しい方でも無理なく続けられるスケジュール設定が魅力です。 |
問い合わせフォームもしくは☎090-4375-0884までお気軽にお問い合わせお願いします。
♡Aloha♡
前回のハワイ語講座で
心に残った言葉
『ハワイ語は言霊を大切にしているので、良い言葉を選んで使う』という所でした。
ということで!
今回はハワイ語での名付けになりそうな(私の好きな言葉)を紹介します。
E-MAIL info@leihiwaonalani.com
電話番号 09043750884
下記フォームに必要事項を入力後、確認ボタンを押してください。
※迷惑メール防止のためメールの受信設定をしている場合は、あらかじめ設定を解除、あるいは「leihiwaonalani.com」のドメイン指定設定を行ってください。
■当サイトの個人情報のお取り扱いについて
【個人情報の利用目的】
ご登録いただく個人情報は体験レッスンのご案内、お客様との連絡及び満足度調査などの目的で利用しています。
【個人情報の取り扱いについて】
お客様の個人情報は、適正な管理を行なうとともに、外部へ情報が流出しないよう厳重に管理します。
お客様からいただいた個人情報は、法令に基づいて提供する場合を除き、あらかじめご本人の同意を得ることなく第三者に開示または提供することはありません。